• banner
  • banner
  • banner
オーストラリア情報

オーストラリアで運転するには?交通ルールや国際免許証について

しばけん君

オーストラリアで運転したい!

知恵袋先生

オーストラリアで運転できると活動の幅や仕事探しなどでかなり活躍するよ!

実際にオーストラリアの交通ルールは日本とあまり変わらず、日本で運転経験のある人であればすぐにハンドルを握ることができます。

この記事ではオーストラリアで運転する方法や国際免許証の取得方法について紹介していきます。

・国際免許証の取得方法
・オーストラリアでの運転方法、交通ルール

それでは早速みていきましょう!

オーストラリアへ到着してからのこと、手続きなどは全てこちらのページで紹介しています▼▼

オンラインで受けられるワーホリ留学のためのWEB語学学校おうちでフィリピン留学のワーホリ英語コース(通常月額19,800円)が今なら「留学知恵袋を見た」とお伝えいただくと月々たったの「9,980円」!※2021年12月31日まで

まずはお気軽にLINEまでお声掛けください!

コースの詳細はこちら

お問い合わせLINE

オーストラリアで車を運転するには?

オーストラリアの公道で運転をするためにはいくつか方法がありますが、滞在期間によって方法が変わります。

オーストラリアで運転する方法
  • 国際運転免許の取得
  • 日本の運転免許と公式の英語翻訳
  • 日本の免許証をオーストラリアのものへ書き換える

しかし、ほとんどの州では国際免許証などは到着から3ヶ月までしか利用できないという法律があります。(州により異なります)

そのため、オーストラリアへ3ヶ月以上滞在するワーホリや留学生などの中長期滞在の方には日本の免許証をオーストラリアの者へ書き換えることをおすすめしています。

オーストラリアの運転免許を書き換えて取得する方法はこちら▼▼▼

国際免許の取得方法

申請方法は驚くほど簡単。

下記書類を用意して指定の警察署や免許センターに持っていき、申請するだけです。

運転免許センターは即日発行が可能ですが、警察署では交付に2週間ほどかかることがあるので、時間があまりない人は運転免許センターがオススメです。

事前に準備する書類関連はこちら

1.日本の運転免許書(有効期限内であること)
2.写真1枚(縦5cm×横4cm)(※)
3.パスポートや航空券など渡航を証明出来る物
4.古い国際免許証(所持者のみ)
5.手数料(2500円程度)
※過去6ヶ月以内に撮影したもの。申請時に警察署で撮影することも可。

写真はそのまま国際免許書に使用されますのでご注意ください。

また、古い国際免許証を持っている方は返納し、新しく発行することになります。

手数料は各都道府県により変動しますので、詳しくはお住いの地域の警察署または運転免許センターへお問い合わせください。

州ごとの運転に関する法律

日本ではどの都道府県でも同じ法律が適用されますが、オーストラリアでは各州によって法律が異なります。そのため、これから行く地域の州の法律を調べておくことが大切です。

今回はシドニーがあるNSW州、ブリスべンやゴールドコーストのあるQLD州、そしてメルボルンがあるビクトリア州の運転に関する法律をご紹介いたします。

紹介されている情報は突然変更する可能性がありますので、詳細は下記に記載されている各州の政府公式サイトを確認することを推奨いたします。

NSW(ニューサウスウェールズ州)

NSW州の政府公式サイトではこのような文章が載せられていました。

一時的な訪問の場合、自国の運転免許証と下記の条件に沿っていれば、NSW州での運転が可能となります。

・一時的な滞在であること。
・現時点でも有効な自国の免許書を所有していること。
・NSW州や他の地域で運転免許を失効されたことがないこと。
・運転免許の停止や取り消しをされたことがないこと。
・免許が英語で書かれていないのであれば、運転免許証の英語翻訳、または国際免許書を携帯すること。

詳しくはNSW州の政府公式サイトをご覧ください。

QLD(クイーンズランド州)

QLD州の政府公式サイトではこのような文章が載せられていました。

QLD州では自国で有効な運転免許証を保持していれば運転が可能です。

・自国の運転免許書に合わせ、国際免許証、または英語翻訳を保持すること。
・保持している免許で許可されている区分の車のみを運転すること。
・免許を使用する際に条件があればそれに従うこと。
・警察に運転免許証の提示を求められた場合、すみやかに提示すること。

詳しくはQLD州の政府公式サイトをご覧ください。

VIC(ビクトリア州)

VIC州の政府公式サイトではこのような文章が載せられていました。

(ワーキングホリデーや留学、海外旅行などの)一時的滞在の場合、

・国の運転免許書に合わせ、国際免許証、または英語翻訳を保持すること。
・国際免許証を使う場合、その発行国から入国すること。

詳しくはVIC州の政府公式サイトをご覧ください。

オーストラリアの交通ルール

しばけん君

日本の交通ルールとどんなことが違うんだろう?

知恵袋先生

細かい違いがあるから覚えておこう!

オーストラリアで車を運転する時には、日本の交通ルールとの違いに注意しましょう。

万が一のトラブルを避けるため、車を運転する上で知っておきたい基本的な交通ルールや法律、オーストラリアの運転環境などを紹介いたします。

基本情報

オーストラリアは日本と同じく左側通行です。また、車も右ハンドルのことが多いので、日本人にとっては運転しやすい国だと言えます。トヨタやスズキなどの日本車も多く輸入されているので、運転が心配な方は日本車を借りるのがいいでしょう。

日本の高速道路は有料道路ですが、オーストラリアは基本的に無料です。高速道路での制限速度は道路にもよりますが時速100キロ前後です。街中では時速60〜80キロ、スクールゾーンなどの一部地域では時速40キロ前後になります。

スピード違反をした場合、高額な罰金が請求されることもあるので注意です。

駐車についての違い

オーストラリアは路上駐車スペースが多いため、路肩に駐車している車が多く見受けられます。ですが、日本と同じように車の出入りがある建物付近や、黄色く線が引かれている場所では駐車が出来ないため覚えておきましょう。

駐車出来るスペースに番号が書かれていた場合、駐車料金を支払うための機械があるので、その機械で駐車する時間分の駐車料金を支払いましょう。そうすると機械からチケットが出てくるので、見えやすい場所(ダッシュボード)などに挟んでおくだけで大丈夫です。

チケットに書かれている時間を過ぎてしまった場合、罰金を取られてしまう可能性があります。

詳細は各州の政府公式サイトをご確認ください。

飲酒運転についての違い

日本では少しでも飲酒してしまうと飲酒運転になってしまうため、運転することが出来ません。しかし、オーストラリアでは血中のアルコール濃度が0.05未満であれば飲酒運転にはならず、通常通り運転出来ます。

日本では吸気1リットル中のアルコール濃度が0.15mg以上から飲酒運転と見なされます。

ここで注意しておきたいのは、オーストラリアは血中のアルコール濃度を測るのに対し、日本は吸気1リットル中のアルコール濃度を測る点です。

血中のアルコール濃度は吸気1リットル中のアルコール濃度の約2倍です。

そのため、日本であれば25点の減点で一発免停になってしまうはずのアルコール濃度(吸気アルコール濃度0.25mg)がオーストラリアでは合法化されています。

ビール1本ほどでしたらオーストラリアでは飲酒運転になりません。

ですが、日本では飲酒運転になってしまうアルコール濃度なので、なるべく飲酒してから数時間ほど空けてから運転するように心がけましょう。

ランドアバウト

ランドアバウトとは日本で言う環状交差点のことです。

街の中では交差点が一般的ですが、郊外ではランドアバウトのほうが主流になります。

この時に注意しておきたいのは、すでにランドアバウトで回っている車が常に優先ということです。時計回りで進むランドアバウトでは、右側から来る車にぶつからないようにタイミングを合わせて入るようにしましょう。

また、ランドアバウトから出るときは左にウインカーを出してから抜け出すことで、スムーズに運転が再開出来ます。

シートベルトとチャイルドシート

オーストラリアでは日本と同じようにシートベルトが義務化されています。後部座席も乗っている乗客全員がシートベルトを着用しなければなりません。

お子様を車に乗せる場合、16歳未満の子供はチャイルドシートを使用することが決められています。チャイルドシートはオーストラリアの基準に沿った物でなければいけないため、日本から万が一チャイルドシートを持って来る場合は注意しましょう。

詳しい内容はNSW州政府公式サイトをご覧ください。

野生動物

日本でも狸や鹿などの動物注意表記がありますが、オーストラリアではカンガルーなどの注意表記があります。

嘘だと思うかもしれませんが、中心部から離れた地域ではカンガルーが道路に出て来る場合があるので、もしファームやラウンドなどで郊外を運転する予定がある方は、野生動物の急な突進に気をつけるようにしましょう。

まとめ

・オーストラリアで車を運転するには国際免許証が必要。
・駐車ルールや飲酒運転など日本と違う交通ルールが多数ある。

そのほかのオーストラリアへ行く前の準備についてはこちらで詳しく解説してます▼▼