• banner
  • banner
  • banner
渡航前にやること

無料留学エージェントはなぜ無料なのか?有料・無料の違いや見分け方2020年版

オーストラリアへのワーホリ・留学を検討する際に、留学エージェントについて調べる機会が多いと思います。

留学知恵袋の質問箱へ昨晩こんな質問を頂きました。

留学エージェントには無料でサポートしてくれる会社と有料でサポートしてくれる会社が存在します。

無料だと有料のサービスよりもサービスの質が落ちそうなイメージがありそうですよね。

しかし、両者のービスの内容自体はほとんど変わらないことが多いです。

・「有料」「無料」の留学エージェントの違い
・留学エージェント選びのポイント

それぞれの違いや無料でサービスしてもらえる仕組みなどを見ていきましょう。

オンラインで受けられるワーホリ留学のためのWEB語学学校おうちでフィリピン留学のワーホリ英語コース(通常月額19,800円)が今なら「留学知恵袋を見た」とお伝えいただくと月々たったの「9,980円」!※2021年12月31日まで

まずはお気軽にLINEまでお声掛けください!

コースの詳細はこちら

お問い合わせLINE

留学エージェントがしてくれること

まず、留学エージェント(留学斡旋会社)は何をしてくれるのかをご紹介します。

留学エージェントのサービス内容

・留学カウンセリング
・語学学校などの申し込み手続き
・ビザ申請のサポート
・到着後の生活の相談
・現地でのサポート(銀行口座開設、携帯電話の契約など)

ワーホリや留学をするために必要な前準備から到着後のサポートをしてもらうことができます。

つまり、こういうことになります。

  • 有料の留学エージェントはこういったサービスが有料で受けられる。
  • 無料の留学エージェントはこういったサービスが無料で受けられる。

有料と無料、両社とも大体同じ内容のサービスを受けられるのっておかしくない?

それは企業としての戦略の違いから生まれています。

「無料」「有料」の留学エージェントの仕組み

●無料の留学エージェント
広告費を語学学校からもらっているため、利用者からは貰わない仕組み

●有料の留学エージェント
より多くの人に会社知ってもらうため、留学フェア開催、広告、立地の良いオフィスにコストをかけている。

突然ですが、あなたはYouTubeを使って動画を見たことがありますよね?

YouTubeは普通に利用する分には使用料などは一切かかりません。

無料で画質もよく、様々な動画が見られてとても便利ですよね。

ではなぜ無料で利用できるのかというと、動画の前や途中に流れる広告の費用を企業からもらうことで、サイトの維持費や運営費を生み出しています。

無料の留学エージェントは留学したい人が「語学学校」へ申し込んだ場合、語学学校からコミッションバックという「広告費」を頂く形で運営されています。

そのため、利用者は留学エージェントへ余計な費用を支払うことなく、「無料」で利用することが可能となっています。

では、有料の留学エージェントは、なぜ「有料」なのか。

それは、より多くの人に会社知ってもらうため、留学フェア開催、広告、立地の良いオフィスにコストをかけているためです。

自社のサービスを多くの人に知ってもらうためには膨大なコストがかかります。

有料の留学エージェントはサービスの手数料を頂くことで、より多くの人に知ってもらうことを可能にしています。

有料の留学エージェントの特徴

ネットで検索をしたり、留学フェアへ足を運ぶと目にすることがある有料の留学エージェント。

昨今では、「無料化」するエージェント会社も増えてきましたが、海外へ留学することを身近にしてくれる大切な存在です。

実際に今まで留学・ワーホリをした人は有料の留学エージェントの広告や活動に心動かされた人も少なくありません。

様々な国を紹介することができ、興味のある国を選択できる
・留学フェアなど大きなイベントやネットの検索で見つけやすい
・オフィスの立地が良く相談しやすい

・無料の留学エージェントと比べると費用が高くなる
・現地の最新の情報を把握していない場合がある
・現地にオフィスがない場合、現地でのサポートを受けにくい

無料の留学エージェントの特徴

無料の留学エージェントは無名な会社が多く、日本に法人がないことから不安に思う人も多いかもしれません。

しかし、その国々へ特化していることが多く、現地の情報に精通しているため、適切なアドバイスをもらえるため、費用を抑えて確実なサポートを受けることができます。

この記事にたどり着いたあなたはは下調べをしっかりしていると思うので、そういった方には特に無料の留学エージェントをおすすめします。

・サービスが無料で利用できる
・現地にオフィスを構えていることが多く、現地サポートが厚い
・現地の情報量が多い・最新である場合が多い

・担当している国に特化しているため、他の国に弱い
・メールやLINEでのやり取りが多く、直接話を聞きたい派にとってはデメリット
無名のため、情報が手に入りにくい

オーストラリア現地にオフィスを持っている無料の留学エージェントをまとめた記事はこちら▼▼

「有料」「無料」留学エージェントの費用の違い

よくある追加費用

・○○プログラム費用
・航空券
・海外留学保険
・現地サポート料

〇〇プログラム費用や現地サポート費は無料の留学エージェントの場合、無料で受けることができるサービスです。

航空券や海外留学保険は余計な費用が手数料として追加されている可能性があります。

航空券は片道8万円を超えていたら、同じ条件で検索してみることをおすすめします。

海外留学保険も25万円を超えている場合は怪しいのでプランの内容などをしっかり確認してみましょう。

留学エージェントから見積もりをもらい、これらの費用の有無で有料の留学エージェントか無料の留学エージェントか見分けることができます。

必ず、複数社から見積もりをもらい、適切な留学エージェントを選ぶようにしましょう。

良い留学エージェントの選び方についてはこちらの記事で紹介しています▼▼

留学エージェントを使わないという選択肢

結論から言うと「あり」です。

特に語学学校へ行かない場合は、無料の留学エージェントを利用できないため、自力で渡航準備をするしかありません。

留学知恵袋では自力ですべて手配することができる情報を発信しています。

こちらのページは特に多くの人にブックマークして頂き、使い倒してもらっているので渡航前の準備の確認にぜひ使ってみてください▼▼

留学エージェントを使った方が良いかどうかはこちらの記事で紹介しています▼▼

まとめ

無料の留学エージェントにも色々な会社があるから事前にしっかりと調べておきましょう!

・無料の留学エージェントを利用してみましょう
・複数の留学エージェントから見積もりをもらい比較しましょう

たまに倒産留学エージェントも存在します。倒産しない留学エージェントの選び方や倒産した事例についてはこちらの記事で紹介しています▼▼

留学知恵袋ではおすすめの無料の留学エージェントを紹介しています留学知恵袋のLINETwitterのリプやDMでお気軽に質問やご相談ください。