ホームステイしてみたいけど、良い話と悪い話両方聞いてて何が正しいか分からない。。。
誤解を恐れずに言うと、ホームステイには当たりハズレがあります。今回はそれも踏まえてホームステイについて見ていきましょう。
「ホームステイでホストファミリーと仲良くなって充実したオーストラリア生活を送りたい」
オーストラリアへワーホリ、留学する際にホームステイを検討する人は多いですが、ネットで調べてみると「ホームステイは人によって良かった悪かった」など賛否両論なことが多いです。
それらは大体の場合、ホストファミリーとの相性によって良かった悪かったという意見が分かれます。
この記事ではホームステイ先の選び方でなるべく失敗しない方法、費用や注意点まで徹底解説していきます。
・ホームステイ先の選び方、費用、注意点について
それでは早速みていきましょう。
オンラインで受けられるワーホリ留学のためのWEB語学学校おうちでフィリピン留学のワーホリ英語コース(通常月額19,800円)が今なら「留学知恵袋を見た」とお伝えいただくと月々たったの「9,980円」!※2021年12月31日まで
まずはお気軽にLINEまでお声掛けください!
ホームステイについて動画でも解説してます
ホームステイの選び方以外にもワーキングホリデーや留学の準備に約立つ動画をアップしているので、興味のある人は他の動画も見てみてくださいね。
オーストラリアのホームステイの特徴
オーストラリアという国は教育産業に力を入れており、日本からだけでなく世界中の留学生が集まっています。
1つの大陸で1つの国を形成した島国ですが、移民が多いため日本の同一民族国家とは違う、様々な国の文化が入り混じっていることが大きな特徴です。
そういった背景から、オーストラリアでのホームステイは以下の特徴がみられます。
●オーストラリアのホームステイの特徴
- 複数人の留学生が同時にステイしていることがある
(法律上1つの家で同時に3人までの留学生を受け入れられる) - ホストファミリーが移民家族
(中華系、中東系のファミリーも珍しくありません。もちろん英語は堪能なケースが多い) - 費用が高い
(オーストラリアの家賃はべらぼうに高いため)
様々な国の文化が入り混じった国際的な環境に身を置くことができます。
ホームステイをするメリット、デメリット
ホームステイはするべきなのでしょうか。
早速そのメリットデメリットをみていきましょう。
ホームステイのメリット
・一般家庭の文化を学べる
・朝昼晩の食事が提供される
・事前に滞在中の生活費が計算しやすい
・現地のファミリーと素敵な出会いがある
ホームステイの最大のメリットは現地の一般家庭の文化を直に学べることです。
ほかにも朝昼晩の食事が提供される、光熱費Wifi込みであることから自分の滞在期間中の生活費を計算しやすいことが大きなメリットになります。
また、ホストファミリーとの親睦が深まれば帰国後も連絡を取り合う中になることも珍しくありません。
世界のどこかに知り合いがいるという素敵な面も大きなメリットといえるでしょう。
ホームステイのデメリット
・「アタリ」「ハズレ」がある
・食事が合わない
・ファミリーと気が合わないと地獄
ホームステイのデメリットとして一番挙げられるのが「アタリ」「ハズレ」があることです。
やはり我々は人間なので人としての合う、合わないというものは存在し、一緒に生活をするファミリーとなると相性は大きく影響します。
この話は留学時によく聞く話になりますが、A君にとって合わなかったステイ先がB君にとって合うなどもあるため、こればかりは運としか言いようがありません。
このデメリットをい回避するポイントはホームステイ業者を使う場合、ステイ先の変更に手数料がかからないかどうかを事前に確認するようにしましょう。
ホームステイや語学学校を斡旋するエージェント選びで失敗したくない人はこちらもみてみてください▼▼
ホームステイの費用
オーストラリアでのホームステイにかかる費用をみていきましょう!
主要都市別のホームステイ費用
(※1ドル=80円換算です)
都市によって家賃が異なるため、ホームステイ費用も若干差が出てきます。
家賃はシドニーメルボルンなどの都市部と、ケアンズなどの地方では2倍以上違うこともあるのですが、ホームステイ費用は都市別にそこまで大きな差がないことも特徴のひとつです。
都市 | 1ヵ月のホームステイ料金総額 |
シドニー | 約1500豪ドル(約12万円) |
メルボルン | 約1500豪ドル(約12万円) |
ブリスベン | 約1380豪ドル(約11万円) |
ゴールドコースト | 約1380豪ドル(約11万円) |
ケアンズ | 約1300豪ドル(約10万4000円) |
パース | 約1300豪ドル(約10万4000円) |
2週間のホームステイ費用
費用は約900豪ドル(約7万2000円)
内訳:手配料300ドル+(滞在費300ドル✕2週間)
- ホームステイを少しだけ体験してみたい人
- 最初の滞在方法としてホームステイを選ぶ人
2週間の場合、条件によっては他の滞在方法も視野にいれておいた方が選択肢が広がります。
オーストラリアの宿泊方法についてはこちらの記事で詳しく紹介しているのでみてみてください▼▼
1ヵ月のホームステイ費用
約1500豪ドル(約12万円)
内訳:手配料300ドル+(滞在費300ドル✕4週間)
- ホームステイをある程度体験したい人
- 生活に慣れるまではホームステイしたい人
1ヶ月の滞在を選ぶ人が多い傾向にあります。
2カ月のホームステイ費用
約2700豪ドル(約21万6000円)
内訳:手配料300ドル+(滞在費300ドル✕8週間
- ホームステイをある程度体験したい人
- 生活に慣れるまではホームステイしたい人
ホームステイ費用の内訳
オーストラリアの家賃は基本的に週計算になります。
●平均的な1週間のホームステイ費用
約240~350豪ドル(約1万9000~2万8000円)
ホームステイ滞在費に含まれるもの
- 食費:平日(朝・夜) 休日(朝・昼・夜)
- 光熱費:水道・ガス・電気
- 共有スペースや器具の利用:洗濯機、台所、バスルーム等
- 個室滞在:基本的に1人部屋
ホームステイ滞在費に含まれないもの
- 交通費:ホームステイ先から学校や職場までの交通費は自費です。
- その他の食費:平日の昼食代です。ほとんどの人は朝・夜のみホームステイ先で食事をとり、昼ごはんは学校や職場で食べます。このように朝・夜のみの食事をハーフボード(Half Board)、朝・昼・夜の3食付きをフルボード(Full Board)と呼びます。
- インターネット料金(Wi-Fi):ホームステイ先によります。事前に確認を
手配料
- エージェントに手配してもらう
- 学校から手配してもらう
- 自分で手配する
1番のエージェントに手配してもらう場合はホームステイ先とやり取りをしてくれて、自分の希望に合うホストファミリーをマッチングしたり、トラブルがあった場合などにも相談に乗ってくれたりするので、その費用も含まれます。
平均約200~350豪ドル(約1万6000円~2万8000円)
2番の学校から手配してもらう場合は、語学学校がホームステイのエージェント会社を通すこともあり、エージェントへお願いした場合と同額程度の手配料が発生することもあります。
3番の自分で手配する場合は手配料は一切かかりません。
しかし、ホームステイ先を自分でゼロから手配することは難しく、知り合いからの紹介でない場合、トラブルが発生するケースも少なくありません。
それでも自分でも探すことに挑戦してみたいという人はこちらの記事もみてみてください。
これを読んでピンとこない方はエージェント会社などにお願いした方が無難です。
空港送迎料
平均約150豪ドル(約1万2000円)
正直この部分の出費はタクシーやUberを使うことで節約できる部分ではあります。
自分にとって必要かどうかをよく考えて判断しましょう。
ホストファミリー側の都合も抑えておきましょう
ホストファミリーと円滑な人間関係を築くためには、相手はどのような気持ちで受け入れているのか、相手の目線での考え方も理解しておくことが重要です。
留学生を受け入れる理由
家庭によって理由は様々ですが大きく共通する点は以下の3点です。
- 家賃収入
- 留学経験のある家族がいる
- 部屋、スペースが余っている
「私も昔他国へ留学していてホームステイがとてもよかったから受け入れてるわよ」
といった姿勢のホストファミリーも多くいる反面、家賃収入を目的としたホームステイを副業やビジネスのひとつとして考えている人も少なくありません。
実際に家の物件を収益化するための方法としてホームステイを受け入れることはコスパが良いです。
シェアハウスやAirBnBなどでは集客のために頻繁に時間を浪費する必要があるのに対して、ホームステイ受け入れは基本的に斡旋業者からの紹介ベースで安定的に滞在してもらえるためです。
そういった前提を踏まえた上でホームステイを探すようにしましょう。
あまりそういったことを考えずにビジネスライクなファミリーの家に当たると悲しい気持ちになる人もいます。
家族構成や文化、宗教
上でも紹介していますが、オーストラリアは海外からの移民によって成り立つ移民国家です。
冒頭でも紹介させていただきましたが、ホストファミリーがネイティブとは限らず、アジア系の方や中東系の方も多くいらっしゃいます。
また食生活に関しても文化が異なるため味覚の好みなども当然異なります。
食事が合わないのははそれが原因でホームステイ先を出る時期を早めることもあるほど深刻な問題へ発展することもあります。
また、宗教の面でも色々と相手が気にすることがあるので、ホームステイ先が決まった際には相手が信仰している宗教を事前に聞いておいて、タブーやマナーなどを予習しておくことをおすすめします。
失敗しないためのステイする際の注意点
人間がひとつの屋根の下で共同生活を送るとどうしても小さなトラブルや摩擦は発生してしまうこともあります。
ここではよくあるトラブルと注意点を紹介していきます。
挨拶を徹底する
日本人にありがちなのが家の中ですれ違った際の挨拶を怠ってしまう問題です。
寝起きや、気分が優れない時など無言で過ごしてしまうとそれがきっかけでお互いの関係が悪化することも少なくありません。
また、 How are you? に対する回答内容のバリエーションの無さに嫌になってしまう人もいるので、Im fine thank you!以外にもいくつか返しの型を作って毎日笑顔で挨拶を交わしましょう!
門限を守る
ホームステイ先によっては門限が定められていることもあります。
語学学校でできた友達とバーで飲んでいたら遅くなることなどもあると思いますが、門限はなるべく守りましょう。
自分のライフスタイルと門限があまりにも合わない場合は早めにシェアハウスなどに引っ越すこともひとつの手です。
ディナーなどの食事はなるべく一緒にとる
人は一緒に食事をとることでコミュニケーションや信頼関係を築けるということが心理学でも言われています。
オーストラリアでは食事の時間は家族の大切なコミュニケーションの場です。
友達とディナーを楽しむこともオーストラリア生活の醍醐味ではありますが、できる限りホストファミリーとの時間も大切にしましょう。
夕飯がいらない日などは早めにホストファミリーへ連絡を入れることも大切です。
苦手な食べ物などを伝える
ホストファミリーはゲストに最善の環境を提供する必要があり、食事などで食べ物のアレルギーなどについて注意する必要があります。
自分自身が苦手なものや、アレルギーがあるものは遠慮せずに言いましょう!
シャワーの時間は短めに
オーストラリアは水不足とは言われていますが、昨今ではだいぶ改善されてきました。
しかし、水を節水する感覚は日本人より高く、シャワーの時間はなるべく短いに越したことはありません。
部屋に引きこもらない
最近はYoutube、Netflixなど、私たちを部屋に引きこもらさせるサービスがたくさんありますよね。
また、英語に苦手意識を覚えてしまい、一人で過ごす部屋の居心地がよくなってしまう人もいますが、せっかくの機会なので積極的にコミュニケーションを取りに行きましょう!
洗濯、掃除、石鹸シャンプー類についてのルール
洗濯はまとめてホストファミリーがしてくれる家庭、自分の分は自分でやる家庭などファミリーによって違います。
掃除のルールや、石鹸屋シャンプーなどの消耗品の扱いなどもファミリーによってルールが異なるため、必ず確認しましょう!
ホームステイ先へお土産は必要?
お土産は用意できるのであればしておくと、コミュニケーションがスムーズになります。
ホームステイ先へのお土産の選び方やおすすめの品についてはこちらの記事で詳しく紹介しているので見てみてください▼▼
ホームステイ先の選び方のコツ
良いホームステイについて色々わかったよ!
ホームステイ生活はオーストラリアのかけがえのない思い出になるのでしっかり選びましょう!
・ホームステイはビジネスでやっていることを理解する
・ステイ先の変更に手数料がかかるかどうか
・人間関係には合う、合わないがある
ホームステイのメリット、デメリットを理解した上でステイ先の変更に手数料がかからない斡旋業者を利用し、もし「ハズレ」の場合は変更、「アタリ」の場合が期間延長しましょう。
そうすることでオーストラリア現地の文化に触れながら生きた英語を話す、素晴らしい経験になると思います。
賢くホームステイを探し、有意義な留学生活を送りましょう!
ホームステイや語学学校を斡旋するエージェント選びで失敗したくない人はこちらもみてみてください▼▼